市販の血液検査キットは健康管理に有用?

女性/50代
2025/11/21

健診の結果、脂質の数値が高く、受診しました。現在は、医師の指導のもと、食事や運動習慣の改善をがんばって続けています。市販の血液検査キットで今の状態をチェックしてみたいと思うのですが、有用なのでしょうか?

この質問への回答

みんなの家庭の医学メディカルチーム

自宅で採血して検査ができる血液検査キットは、病院へ出向かず非接触で手軽に検査が受けられるものです。現在は、さまざまな種類が発売されていて、体外診断用医薬品として厚生労働省が認可している、安全で信用性が高い商品もあります。


一方、利用者の誤った自己判断によって、適切な治療の機会を逃してしまうケースがあることが懸念されています。たとえば、検査数値がよくなったからと医師から処方されている薬を中断してしまったり、医師から指示されている再受診を先延ばしにしたりと、治療に支障をきたすようなケースもみられるようです。


ご相談者のように、通院を継続しながら、検査キットの結果を主治医と共有して治療に役立てる利用の仕方はよいと思います。まずは主治医へ、血液検査キットの利用について相談されるとよいでしょう。



Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。